2020年09月25日
ジムでのオススメの種目!!!
お知らせ トレーニング ブログ 健康

皆様、こんにちは!!
パーソナルトレーナーの門田です!
今回はジムに通い始めてどのような種目をすればいいかわからない方に向けてのおすすめの種目を投稿させていただきます☺
目次
ジムでのオススメのトレーニング種目!
いざ、ジムに入会したけど何をすればよいかわからない方に向けた内容になっています。
是非、参考までに見ていっていください☺
△スクワット
・下半身のトレーニングでの代表的な種目スクワット!!
下半身の筋肉である、大殿筋、大腿四頭筋、ハムストリングスなど様々な筋肉を鍛えることができます☺
最初は自重から初めてフォームができてきたらバーベルを担いだりダンベルを持って負荷を上げたりすると良いです!
もし、綺麗なフォームで出来ているかわからない方は動画を撮っても大丈夫ならご自身のスクワットのフォームを撮影して見てみるのも良いと思います!
ただ、それですと自己流になってしまう可能性があるのでしっかりとしたフォームを作りたいのであれば知識や経験が豊富なトレーナーさんにみてもらった方が安全でより早く正しく綺麗なフォームを習得することができます!
△ベンチプレス
・大胸筋を鍛えるための王道の種目ですね!!
男性のほとんどの方が好きな種目と言えます☺
ベンチプレスは主に大胸筋を鍛える種目で、協働筋として三角筋前部、上腕三頭筋も同時に使うためこの二か所も一緒にトレーニングすることが出来ます。
中上級者になると三角筋前部や上腕三頭筋を鍛えるために色々な種目が必要になりますが、初心者の方はベンチプレスだけで十分だと思います!!!
初心者の方はまずしっかりとしてフォームで少しずつ挙上重量を上げていく方法がオススメです☺☺☺
△デッドリフト
・体の後面のほとんどの筋肉を使っていく種目デッドリフト!
ハムストリングスや大殿筋さらには背中の筋肉である脊柱起立筋、僧帽筋など様々な個所をトレーニングできる最高の種目ですね☺
デッドリフトはかなり良い種目なのですが無理に重たい重りを上げようとしたりしてフォームが悪くなってしまうと腰を怪我してしまうので注意が必要です!
デッドリフトは色々なやり方があり、床から引く方法やセーフティーバーを膝くらいの位置にセットしてやるハーフデッドリフトがあります。
ジムによっては床引きのデッドリフトが出来ない場所もあるのでそちらはできるかをしっかり確認したうえでやっていきましょう!
●まとめ
・今回の投稿ではジムでのオススメの種目の中の3つを案内させていただきました☺
まだまだオススメの種目はたくさんありますので定期的にこのようにジムでのオススメの種目を投稿していけたらと思います☺